百害あって一利なし!タバコとニキビ跡の関係とは?

タバコ

昔から美肌の大敵とも言われてきたタバコですが、やはりニキビ跡にも良くないのでしょうか?ニキビ跡とタバコの関係についてまとめます。

タバコを吸うと肌はどうなるのか?

最近では分煙が一般的となりましたが、タバコを吸うと健康を損なう他、皮膚の老化が加速されます。これはタバコに含まれるニコチンが血液中に入り全身に回ることで毛細血管が縮まり、それにより体の中で酸素が充分に回らなくなってしまうため、皮膚も栄養不足となり老化が加速するのです。するとニキビやシミ、そばかすなど肌トラブルが起こりやすくなってしまいます。また、ニコチンはビタミンCやコラーゲンの生成を妨げたり、破壊もするためニキビ跡もできやすくなってしまいます。これは、ビタミンCにはニキビの赤みを抑えたり化膿を予防する働きがあるため、そのビタミンCが破壊されるということは、ニキビの炎症がすすんでしまうということです。その結果、ニキビ跡へとつながってしまいます。その他にコラーゲンには肌のハリや弾力と深い関係がありますが、コラーゲンが不足するとクレータータイプのニキビ跡になりやすくなってしまいます。

ニキビやニキビ跡を改善するためにはタバコはやめるべき!

美肌の大敵ではなく、健康にも害があると言われているタバコはやめられるならやめた方が良いです。しかし、喫煙者の方もたばこをやめようと試みてはみるものの、吸いたいものを我慢するという事のストレスに耐えきれず、禁煙をあきらめてしまった方も多くいるはずです。確かに我慢はストレスになり、そのストレスがニキビ悪化につながる場合もあります。だからと言って喫煙をおすすめするわけではありません。たばこのやめ方は人それぞれですが、最近では比較的ストレスが少なく禁煙の成功率が高めであると言われている「禁煙外来」などを利用してみてはいかがでしょうか。

まとめ

昔から百害あって一利なしと言われているタバコは、できるなら吸わないことをおすすめします。喫煙することによってビタミンCやコラーゲンが破壊され、不足してしまうことでニキビやニキビ跡が悪化する可能性が充分にあります。禁煙のストレスに負けてしまう…という方は、保険が適用される「禁煙外来」などを利用するのもひとつの方法です。

  • Google+でシェア
    Gl+
  • はてなブックマークに追加
    0
  • LINEでシェア
    LINE
TOPへ戻る